SSブログ

『あの日』バカ売れで、小保方晴子さんの印税収入がヤバイことになっている件! [人物]





小保方晴子さんが久々に沈黙を破り、

STAP細胞にまつわる手記を出版

されましたが、これがバカ売れ

ヤバイほどの印税収入が予想され

ています。



出版されたばかりの本がどれ位

売れているのかはamazonの売れ

筋ランキングを見れば一目瞭然です。

もちろん、amazonでの売り上げ

冊数ですから、全国の書店で実際

どれくらい売れているのかは分かり

ませんが、一つの指標にはなりますね。



実際、出版社の関係者はこのamazon

ランキングで上位にランクインする

のを大変期待していますし、この数字を

見て、増刷を検討するとも言われている

くらいです。



そのamazonランキングで発売初日に

ドーンと出たランキングが堂々の1位!



一般的に出版社は、本の発売日以前から

amazonの画面に予約という形で載せます

が、筆者が確認した限りでは、前日午前

までは『あの日』は掲載されていませんで

した。



だとすれば、1月27日の夜から28日

午前までの短い時間に相当数の『あの日』

が集中的に売れたということになります。



私は当初、『あの日』の単行本を購入し

ようと思い、amazonの画面を見たところ、

「2016年1月29日に入荷予定です」

との記載が、、、おそらく一瞬にして入荷

分の『あの日』は売り切れてしまったので

しょう!



仕方なく、キンドル版を買おうと思って

画面を見ると、、、ナントそこには、、、

信じられない光景が!!



本の価格がお・な・じ、、、同じなのです!



どちらも¥1512と書かれているではあり

ませんか。

う〜〜〜〜〜〜〜む、なんという強気な姿勢!


普通は実書籍よりもキンドル版のようなデジ

タルブックは当然何割か安く提供するのが

この業界の常識ですが、小保方女史の手記

『あの日』は同じ価格だったのです。


これは何を意味するのか!





それは、、、丸儲けです。


契約にもよりますが、一般的に著者が得る印税

収入率は本の価格の10%が相場です。

ところがキンドル版のようなデジタルブックは

紙や印刷といった経費がかかりませんから、

当然のごとく印税率も高く設定されます。



ちなみにamazonのキンドル版の場合は著者

に対して支払われる印税率が35%と言われて

います。


ここで、今回の手記出版で小保方さんに支払

われる印税収入を勝手にソロバンはじいてみま

しょう。



まず今回、小保方さんの手記『あの日』を

出版されたのは講談社ですが、その出版元に

よれば、初版は5万部刷ったと言っています。


本の価格が一冊、1512円(税込)ですので、

仮に全て売れたと仮定しますと、本体価格1400円

の印税率10%X5万部で、小保方さんが手にする

印税収入はおよそ700万円となります。


そして、ここからが美味しいのです。


この700万円はあくまで、印刷された実書籍の

単行本が売れた分で、キンドル版ののようなデジ

タル本はカウントされていないのです。



仮に同じくデジタル本が5万部売れたと仮定すれ

ば、本体価格1400円の印税率35%X5万部で

なんと2450万円となるのです。


同じ部数売れただけで、印税率が高いデジタル本の

収入がどれだけ美味しいかお分りいただけたかと

思います。



おそらくですが、amazonで一刻も早く『あの日』

を読みたいと思う筆者のような方がたくさんいる

と想像されますから、5万部という数字は早い段階

で軽く達成されると思います。



今回、手記を出された小保方さんは一夜にして

3000万円を超える収入を稼ぎ出したのではな

いでしょうか。



また、仮にキンドル版のようなデジタル本だけで10万部

売れれば、それだけで小保方さんの印税収入は

4900万円ですから、

総額で1億円くらいは1ヶ月くらいで稼いでしまう

のではないでしょうか。



というわけで、小保方さんも出版社もウハウハな話題

でした。


現代用語の基礎知識2016



トラックバック(0) 
共通テーマ:

人気女子アナランキング 独自分析 [人物]

毎年恒例となっている、

オリコン『第12回 好きな女性アナウンサーランキング
が発表されましたね!


毎日、テレビで見ない日はない女子アナさんですから、
人それぞみ好みも違い、ご贔屓(ひいき)の女子アナさんも
様々だと思います。

まずは順位を見てみましょう。


第1位 三卜麻美 (→昨年1位) 日テレ

第2位 加藤綾子 (→昨年2位) フジ

第3位 有働由美子(→昨年3位) NHK

第4位 山崎夕貴 (↑昨年10位)フジ

第5位 桑子真帆 (初)     NHK

第6位 狩野恵里 (→昨年6位) テレ東

第7位 竹内由恵 (→昨年7位) テレ朝

第8位 夏目三久 (↑昨年10位)フリー(元日テレ)

第9位 赤江珠緒 (初)     フリー(元朝日放送)

第10位 大江麻理子([右斜め下]昨年4位) テレ東


ご覧の通り、上位3位までは去年と変わらずですし、とりわけ
1位の三卜(みうら)アナは3年連続トップをキープという素晴らしい
結果です。

また、この3人の中では有働アナがダントツのお姉様ですが、
これは女子アナのアイドル化路線に一石を投じる意味で、日本では
画期的なことだと思います。

海外、特にアメリカの人気女性キャスターは例外なく経験を積んだ
女性ですから。


有働さんと同じNHKから桑子アナが初めてのトップ10入りで
堂々の5位というのも特筆ものですね。

桑子アナといえば、何と言っても人気番組の『ブラタモリ』での
タモリさんとの掛け合いが絶妙なんですよね。

いい意味で天然な所が、ユルユルのタモリさんには合うんでしょうね。
この番組での仕事ぶりが今回のランキングに大きく寄与しているのでは
ないでしょうか。


何れにしてもNHKからは2名の女子アナがランクインという立派な
結果となりました。


同じく初めてのランクインで9位の赤江アナはそれまで担当していた
テレ朝のワイド番組を9月で卒業したばかりですが、ここにきての
ランクインです。赤江アナといえば「タマちゃん」の愛称で呼ばれて
いますが、何と言ってもベテランの安定感が魅力です。

TBSで冠のついた午後ワイドを担当していることから、根強いファン層
の心をガッチリつかんでいるのかもしれません。

気になる年収は5000万円(2013年)と推定されていますが、
テレビのワイド番組を降板した現在は、ここまでは届いていないと思わ
れます。


一方、なんとか10位圏内に踏みとどまっているのが、テレ東大江アナ

大江アナは第7回で初めて5位にランクインして以降、第8回は4位、
第9回が2位、第10回が3位、そして前回11回は4位と、上位に
ランクインしてきた常連でしたが、ここにきての10位と後がない状況です。

原因はおそらく昨年(2014)9月にセレブ結婚されたのが響いたのでは
ないでしょうか、、、特に男性からの人気が多かっただけに「大江ロス」で
むせび泣いた反動がこのような形で現れてしまったのかもしれません。



スポンサードリンク


テレ東健闘! TBS惨敗!


ここまで、それぞれアナウンサーにスポットを当てて分析してきましたが、
今度は放送局という切り口で見てみましょう。


一つの切り口として、TVというメディアにどれだけ多く露出(出演)して
いるかというのは大切な物差しです。

そういう意味では、より多くの人に見られている=視聴率の高い放送局の
女子アナさんが人気なのかと思いきや、、、そうでもないようです。


例えば全日の視聴率ナンバ-1の日テレからは三卜アナただ一人。
一方、視聴率最下位のテレ東からは2名がランクインしています。


情けないのは視聴率的には3位のTBSから、今回一人もランクインしません
でした。ゼロです。第10回で桝田絵里奈アナが8位にランクインして以降
この2年間誰もいないのです。


また視聴率の低落傾向に歯止めがかからないフジTVからは2名が選ばれて
いますが、最盛期には3名の女子アナが常連でランクインしていましたから、
フジTVにとっては女子アナ人気にも視聴率の影響が出ているのかもしれません。


男性と女性が選ぶ人気女子アナに違いは?


スクリーンショット 2015-12-09 19.46.18.png


上の表を見てみますと、トップは女性・男性とも三卜麻美アナですが、
それ以下は面白いようにランキングに違いが現れています。

特にテレ朝竹内アナは男性が選ぶトップ10では4位ですが、女性は
圏外に飛ばされています。

一方、女性が選ぶトップ10では6位にランクインしているフリー夏目アナ
男性では圏外、、、
この辺りは、男性と女性で好みが分かれています。


そして目を引くのが、男性が選ぶトップ10で6位にランクインしている川田裕美アナ

大阪の読売テレビのアナウンサーとして『ミヤネ屋』でブレイク後、今年(2015年)
4月からフリーに転身しています。

彼女にとっては『ミヤネ屋』でおよそ4年間、宮根誠司さんの無茶ブリに鍛えられた
ことが大きかったと思われます。

今後の活躍次第では総合ランキングに顔を出してくるかもしれません。


まとめ

あらためて気づかされるのは、今回ランクインしている10人の女子アナのうち
8人が局アナ、残り2人がフリーでしたが、フリーの2には局アナからの転身組で、
生え抜きのフリーではありませんでした。


こうした人気ランキングはともすると、ルックスや担当番組のカラーに左右されがち
ですが、われわれ視聴者は局アナとしてしっかり基礎ができているからこその安定感や、
生放送でのハプニングへの対応力などをしっかり評価しているなと感じました。


来年の人気女子アナトップ10が早くも楽しみになってきました!



トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

佐木隆三さんが遺したもの 同名の子供も! [人物]



作家、佐木隆三(さき りゅうぞう)さんが亡くなられた
というニュースが各方面から伝えられていますね。

最近はテレビのワイドショーなどでもお顔を拝見
しないなあと気にしていたのですが、、、

ここ数年は足腰が弱って入退院を繰り返されていた
とのことです。


作家 佐木隆三さんといえば!

だれが何と云おうと、

復讐するは我にあり」ですよね。




実在した連続殺人鬼をモデルとした作品は、1976年に
第74回直木賞を受賞され、佐木隆三さんの代表作と
なりました。


そして、この作品は3年後に映画化されます。
今村昌平監督がメガホンを握り、緒方拳さんがが主演して、
これまた大ヒットしました。





いわゆる「犯罪小説」を文学にまで昇華させた功績は
佐木隆三さんという作家を語る上でははずせませんね。


なぜ九州門司に移り住んだの?

ところで、佐木隆三さんは今から16年程前に住まいを
東京から北九州市の門司に移されています。


佐木さんは4歳の時に家族で韓国・釜山から船で日本に
戻って来たのですが、その時に連絡船の上から見た
祖国日本の関門海峡の美しさが忘れられなかったそうなんです。


その光景が焼き付いて離れず、還暦をすぎた頃に門司港を
一望出来る高台に移り住みました。


佐木さんの思い、分かるような気がします、、、


誰もがいだく望郷の思いとでも言うのでしょうか。
現役時代は場所を選ばず、馬車馬のように働いて、気がついたら
自分の周りに残されたものは何もなかったりします。


ふと我に返った時に寂しさとともに、生まれ育った懐かしい場所
であったり、損得関係なしに付き合える幼なじみがいつでも迎えて
くれる場所に戻りたい、、、


骨は関門海峡に!

佐木隆三さんは「死んだら私の骨は、関門海峡にばらまいて欲しい」
と笑って話されていたそうです。


息子さんの名前は?

佐木さんには娘さんと息子さんがいらっしゃいますが、

ご長男の小先隆三(こさき りゅうぞう)さんは、

お住まいの横浜からお父さんが入院されていた
九州へ毎週末、足を運んでいたそうです。

作家であり父である佐木隆三さんの本名は

小先良三」(こさき りょうぞう)ですので、

ご長男は、お父さんの作家としてのペンネームを名前にいただいた
のですね。


毎週病室にお父さんを見舞っていた長男、隆三さんは佐木さんについて、

「門司港が見渡せる家に帰って、(飼い猫の)ふーちゃんに会いたい」
繰り返していたそうです。



作家、佐木隆三氏のご冥福をお祈りいたします。

合掌




トラックバック(0) 
共通テーマ:

大玉村 野内与吉が結んだ絆 マチュピチュ初の友好都市に! [人物]

「空中都市」として世界的に人気がある南米ペルーの
マチュピチュ村と福島県大玉村が友好都市の協定を締結した
というニュースがワイドショーなどでも紹介されるなど、
大きな話題となっています。

私はこのニュースを知るまで、大玉村の存在さえ知りませんでしたし、
世界遺産ともなっているマチュピチュを抱える有名な観光地が
これまで、世界中のどの街とも友好都市の協定を結んでいなかった事に
驚きました。

しかも、友好都市の協定を結ばないかと言ってきたのはマチュピチュ村の
村長さんからだったというのです。


福島県大玉村とマチュピチュ村の縁とは?

この二つの村を結んだ唯一のキーワードは「野内与吉」(のうち よきち)という人でした。


野内与吉とは、いったいどのような人物? 調べてみました!


野内与吉は福島県安達郡大玉村で裕福な農家に生まれましたが、
海外で成功したいと夢を抱き、1917年、21歳の時に契約移民として
ペルーに渡ります。

農園で働きましたが契約内容と実情の違いから1年程で辞め、その後アメリカや
ブラジル、ボリビアなどを放浪します。

1923頃にはペルーに戻り、ペルー国鉄に勤務して汽車の運転や
線路の拡大工事に従事します。

1929年にはクスコ~マチュピチュ区間の線路が完成しましたが、
野内の功績が大きかったものと推察されます。

結婚した与吉はマチュピチュ村に住みますが、手先が器用だった与吉は
何もない村に川から水を引いて畑を作り、水力発電を作り、村に灯をともし
ました。

1935年にはマチュピチュ村で初の本格的木造建築である「ホテル・ノウチ」
を建設しました。建物は3階建てで21部屋ある立派なホテルでした。


与吉はそのホテルを村の為に提供!


1階は村の郵便局や交番として無償で提供し、2階は村長室や裁判所としても
使われていたそうで、まさにホテル・ノウチが村の中心となって発展に寄与して
いったのでしょう。

与吉は最終的に11人の子供に恵まれますが、ホセと名付けられた長男は2歳で
他界し、その後産まれた二男に同じホセという名前をつけています。

親の気持ちになればわかりますが、きっと亡くなった最愛の長男の生まれ変わりだと
信じて名付けたのではないでしょうか。

そのホセ野内さんは現在も健在で、今回訪問した大玉村の公式訪問団とも現地で会い、
大玉村の押山村長と抱き合い喜んだそうです。
ホセさんはのちに、1981年から2年間マチュピチュ村長を務めました。

さて、与吉さんは大変語学に堪能で、スペイン語、英語はもちろんのこと、先住民族の
言語であるケチュア語も操っていたそうです。

現地の言葉に堪能で、創意工夫に富み、労をいとわず、マチュピチュ村の人々の為に
尽くして喜ばれてい与吉が信頼され、人望を集めていたのは想像に難くありません。

1939年~41年には村の実質的トップである行政官をつとめます。

そして1948年には、大きな土砂災害の復興という大任を負って地方政府から
マチュピチュ村長に任命されたのです。



与吉は生涯に一度だけ、大玉村に帰郷!

1968年になんと半世紀ぶりの帰郷を果たしたのです。
与吉は日本に着くと「電気はついたか?」と質問したそうで、
彼の中で時間が当時のまま止まっていたようです。滞在中は、マチュピチュ遺跡に関する
講演会を開くなど、大玉村の人々にペルーの魅力を伝えていたそうです。


日本に戻るよう家族や親戚は説得したそうですが、
与吉はペルーには11人の子供たちが待っているからと日本の家族と別れ、
クスコに戻ってわずか2ヶ月後の1969年8月29日に息を引き取りました。


こうした日本人の軌跡があったからこそ、今回の友好都市締結が実ったのですね。



与吉さんの孫が日本に!


そして、今、この野内与吉さんの功績を一人でも多くの日本人に知ってもらい、
日本とペルーの友好に一役立てればと活動されているのが、野内セサル良郎さんです。

野内セサル良郎さんは与吉さんの孫のお一人で日系三世。

16歳で家計を支えるため来日し、働きながら高校、大学を卒業されました。
現在は会社員をしながらペルーの文化紹介活動をされています。

その良郎さんは、
「今では、古くなり取り壊された“ノウチ・ホテル”を
 マチュピチュに再建することが私の夢です。」と話しています。

おじいさん、与吉さんの夢をさらに大きく膨らませてくれることでしょう。

あらためて、マチュピチュ村と大玉村が今回の友好都市協定をきっかけに
様々な分野で有機的に結びつき、新たな文化を創造してくれることに期待しています。




トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。